BLOG
-
家づくりブログ
2023年10月10日
住宅会社と考える土地探し
基本的に、土地探しは自分たちだけでやるべきではありません。 理由は、土地によって建てられる家も違えば、建てるべき家も違うからです。 つまり、極端に言うとあなたが建てる家の間取りは、 その土地によって決まると言っても過言で […]
-
家づくりブログ
2023年9月12日
進化すべき常識の概念
現在当たり前とされていることは、 歴史を遡るとその成り立ちがよく分かり、 同時にその当たり前を未だ採用する必要性がよく分かります。 例えば、『貯金』という文化は、 一説によると太平洋戦争の時に浸透したと言われています。 […]
-
家づくりブログ
2023年8月10日
快適な家の工夫
家の中の急激な温度差によって、 血圧が大きく変動することで心筋梗塞や脳梗塞を引き起こすことを 「ヒートショック」と言います。 これによって命を失う方の年間の数は交通事故の3倍以上だと言われています。 実際、今でも一軒家で […]
-
家づくりブログ
2023年7月25日
クローゼットは1階?2階?
多くの方が、2階はプライベートとし、 寝室と衣類クローゼットをどちらも2階につくるという 傾向にあります。 そのため、 不便で面倒くさい日々を送っております。 まず、家に帰ってきてパジャマに着替えた後、 今日着ていた衣類 […]
-
家づくりブログ
2023年6月23日
図面の見方とは? 2
ご自身で家の間取りを考える際、 動線や広さばかり気にされていませんか? 同時に、周囲の環境も合わせて考えなければいけません。 なぜなら、 何もない平原にポツンと家を建てるわけじゃなく、 基本的に家に囲まれた環境の中で家を […]
-
家づくりブログ
2023年5月25日
図面の見方とは?
印刷された図面を見るということは、 上から間取りを見下す「平面図」で見るということなのですが、 この状態で間取り図と睨めっこをしていると 家のコストが上がりやすくなります。 この視点から図面を眺めていると、 なんだか部屋 […]
-
家づくりブログ
2023年4月4日
資金計画で一緒に考えるべき項目
分譲マンションを購入すれば、 共用部分を維持管理の費用や、 外壁の塗り替えやエレベーターの修理のための修繕積立金などが、 ローンとは別に必要となります。 戸建てを持った場合も、 自らの責任で定期的な修繕のために 積み立て […]
-
家づくりブログ
2023年3月2日
数とコストと管理のしやすさと
「明るくて開放的で風通しの良い家にしたい」という願いから ついつい窓の数が多くなってしまいがちです。 窓が多くなると、耐震性も悪くなるし、 断熱性も悪くなるし、掃除場所も増えるし、 外壁も汚れやすくなるし、戸締りの心配も […]
-
家づくりブログ
2023年2月1日
提供すべき品質以外の2つの価値
以前に比べると、 平屋を建てる人が増えているようです。 求められているニーズからすると これは意外でもなんでもなく ごく当たり前の事実だと思います。 なぜならば、 家が満たしておくべき 安全・快適・便利の3つの条件を 満 […]
-
家づくりブログ
2023年1月15日
短期的思考と中長期的思考
戸建てを建てれば、 隣近所を気にすることなく 子どもたちをのびのびと 遊ばせてやれるようになります。 また、子どもたちに自分の部屋を 持たせることが出来るので、 きっと大喜びすることでしょう。 そして、子どもたちが喜ぶ姿 […]
-
家づくりブログ
2022年12月16日
家の原理原則
今回は、 昔の日本家屋に比べて ずいぶんと安く建てられるようになった もはや間取りも外観も建売住宅と そう変わらない最近の注文住宅について、 お伝えしていこうと思います。 ✔︎今主流な間取りは日本人に適しているのか? 建 […]
-
家づくりブログ
2022年12月8日
建てた後の現実に目を向ける
今回は、ある記事から 家を持つことでかかるメンテナンスと修繕の費用のお話をしたいと思います。 「高齢者世帯の持家比率は8割を超える。 ただし住む人が年齢を重ねれば家も老朽化し、 修繕などで重い費用がのしかかる。 不動産コ […]
-
家づくりブログ
2022年5月20日
南向き信者が陥る罠
南向きの土地に家を建てる場合、 多くの方がすべての部屋を南向きにし、 かつその南に大きな窓をつくることが多くあります。 しかし、この考え方を基本に 家づくりを進めてしまうと、 2階建ての家を建てることになり、 結果、これ […]
-
家づくりブログ
2022年5月10日
美しさと機能性の共存
さて、今回は 「美しさと機能性の共存」 について お伝えしていきたいと思います。 携帯電話や家電製品しかり、様々な製品が、 美しさと機能性が共存出来ている中、 どうも家に関しては、 「美しい家=使い勝手が悪い」とか、 「 […]
-
家づくりブログ
2022年4月25日
快適の定義
青空によくマッチした なに一つとして装飾物がない 白く美しい平屋のこちらのお宅。 斜めにカットされた壁の奥から チラリと顔を覗かせた天然の木が、 まるでメイン料理の添えの野菜のように その美しさに拍車をかけてくれています […]
-
家づくりブログ
2022年4月16日
窓を殺す考え方と活かす考え方
ご覧いただければ分かるように、 弊社では、リビングダイニングキッチンに使う窓は、 天井の高さと同じサイズのものを使っています。 天井と窓の高さを合わせることによって そうじゃない窓を使った場合より はるかに抜け感が出るし […]
-
家づくりブログ
2022年3月18日
土地購入の注意点
さて、今回は、 土地を見る時に注意すべき点について お伝えしていきたいと思います。 同じ地域でも、 新たに造成した分譲地と、 そうじゃない土地では、 価格に開きがあります。 もちろん、新規分譲地の方が、 割高に価格が設定 […]
-
家づくりブログ
2022年3月8日
コストを下げながら、火災・地震保険を充実させる方法
地球温暖化の影響によって、 昨今、日本では 雨や台風、地震などの自然災害による被害が 各地で増えています。 それに伴い、 大手損害保険会社が来年度より 保険料を値上げする方向になってきています。 そのため、今後もますます […]
-
家づくりブログ
2022年2月18日
家の予算をシビアに考えるべき理由
「せっかく注文で家を建てるのに、 なぜもっとお金をかけないんですか?」 住宅会社からこのように言われたことは ありませんか? おはようございます。 石和建設株式会社の石井です。 さて、今回は、 家を建てるための予算をシビ […]
-
家づくりブログ
2022年2月8日
統計から見る家づくりの実態
「フラット35」を提供する住宅金融支援機構の 投資家向けの資料から抽出したデータを見ると、 2000年度から2020年度のフラット35の 利用者である122万人を分析したところ、 1:借入年齢の上昇 2:借入額の増加 3 […]
-
家づくりブログ
2022年1月28日
引き算のメリット
デザイン系の学校を出たわけでもないし、 デザインについてあれこれ語れるほどの 知識があるわけではないのですが、 仮にデザインが、 「足していくデザイン」と「引いていくデザイン」に 二分されるとしたら後者をオススメします。 […]
-
家づくりブログ
2022年1月20日
庭について考えてみる
家を建てるとしたら、 小さくてもいいから絶対に庭が欲しい〜って、 思われるかた多くいらっしゃいます。 庭があれば自然を感じることが出来、 子供たちを思いっきり遊ばせてやれるし、 バーベキュー出来そうですしね。 ましてや、 […]
-
家づくりブログ
2021年12月17日
家の原理原則
昔の日本家屋に比べて 現在は、安く建てられるようになりました。 もはや間取りも外観も建売住宅と そう変わらない最近の注文住宅について、 お伝えしていこうと思います。 ✔︎今主流な間取りは日本人に適しているのか? 建売住宅 […]
-
家づくりブログ
2021年12月8日
建てた後の現実に目を向ける
「高齢者世帯の持家比率は8割を超える。 ただし住む人が年齢を重ねれば家も老朽化し、 修繕などで重い費用がのしかかる。 不動産コンサルティング会社、 さくら事務所(東京・渋谷)の試算では 一般的な戸建住宅(延床面積116㎡ […]